Inter BEE 2021
ご来場ありがとうございました。
出展リポート こちらから
出展案内
弊社は、従来よりアナログからデジタル、HDから4Kなど放送環境の移行では、多くのお客様をサポートしてきました。InterBEE2021では、SDIからIPへ移行が進む放送業界のニーズに対応できる製品を展示いたします。
IP解析機能が充実した4K対応波形モニター、PTP対応シンクジェネレーター、ST2110およびST2022-6非圧縮に対応したIP監視装置、IPとSDIに対応したPHABRIX製品など、IP環境の構築に最適な製品をデモンストレーションいたします。
出展製品
新製品
IP監視装置 LVB440
・IPフォーマット SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/30/40
・IPパケットステータス表示、パケットロス/エラー監視/パケットジッター測定
・最大8ユーザーでの同時監視
・最大 標準 40Gbps、オプション 60Gbps
HD、4Kが混在したIP信号を同時入力してデモを行います。
IP関連製品
IP&SDIハイブリッド 波形モニター LV5600
・波形/ベクトル/ピクチャー/オーディオ/アナライズ/ジェネレーター機能/簡易字幕機能
・IPフォーマット SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/30/40
・ネットワークのPTP同期(SMPTE ST2059)
・IPパケットステータス表示、パケットロス/エラー監視/パケットジッター測定
4K IPやPTPを入力してNMOS制御のデモを行います。
IP&SDIハイブリッド ラスタライザー QxL
・IPフォーマット SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/30/40
・ネットワークのPTP同期(SMPTE ST2059)
・IPパケットジッタ測定/エラー監視
・SDI ストレステスト
4K IPを入力してデモを行います。
ポータブル アナライザー / ジェネレーター Sx TAG
・10G-IPフォーマット SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/30/40
・IPアナライズ
・HD-SDIアナライズ
・SDIからIPへ、IPからSDIへ変換
・PTP/ST2022-6からBB生成
IPのENCAP、DECAPのデモを行います。
PTP対応シンクジェネレーター LT4610
・PTP マスター/スレーブ対応
・アナログブラック同期信号出力
・ゲンロック機能
・2重化電源
マスターシンクBB→PTP→BBの変換をデモします。
同期信号の安定度をご覧ください。
参考出品
ファイル コンテンツ チェッカー GLADIAS - グラディアス –
動画・音声を含むコンテンツの異常をチェックするクラウドサービス
・検査項目映像異常
ブロックノイズ、ゴースティング、量子化ノイズ、合成エラー、ピクセルノイズ、マットエッジエラー、ワーピング、
フリーズ、コマ落ち、フリッカ等
・検査項目音声異常
クリッピング、ミュート、ハムノイズ、平均レベル、ミッシングチャンネル、ピーク・ボトム、ラウドネス等